おみくじ

読売ニュース

The 連打

+ ギルティギア2 オーバーチュア オリジナルサウンドトラック Vol.2 +

ギルティギア2 オーバーチュア オリジナルサウンドトラック Vol.2

ゲーム・ミュージック
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



進化したギルティサウンド
おすすめ度 ★★★★☆

キャラクター一新に合わせて、音楽性も一新された感がありますね。
シンフォニックになった。 ギルティファンなら買いです。
ロックとして聞くには少しキツイかも知れません。
メタル好き・・・正統派が好きなら美味しいかもしれません。
ディープなメタラーには物足りなく感じるのは前作からいつものことですが、
今回は前にも増してシンセを多用してるのであまりおススメはできません。



こ、これは・・・
おすすめ度 ★★★★★

ギルティギアシリーズ現時点での最新作である2のサントラです。とあるページで試聴しゲームは未プレイながら購入に至りました。
今まで以上にヘヴィです!上の方がすでに書いてらっしゃいますが自分の中では神曲である「Holy Orders」が更にパワーアップしてます。今までは主旋律がギターでしたが今回は全てヴァイオリンに変化。これにはマジで鳥肌が立ちました!主旋律がヴァイオリンの曲なんてありませんでしたから、凄く新鮮味があります。ギターの音とかもろ自分好みのサウンドです。

ゲームやってなくても高品質なメタルインストアルバムとして十分楽しめます。ただやっぱりHR/HMが好きな人でないとキツイかもしれないです・・・。
自分としては星5つじゃ全然足りないです(笑)



ゼクス以降の良いとこ取り
おすすめ度 ★★★★★

個人的な印象としては、
イスカの楽曲にDC版GGXの味付けをしたような感じかな?と思いました。
毎度お馴染みのBGMらしからぬ熱い曲が揃っています。

中でも同キャラ戦と後述のHoly Ordersが素晴らしく、
この2曲だけでも買った甲斐があったというもの。
(ここで書くのもアレですが)全曲視聴できる通販ページもありますので、参考にどうぞ。

なお、今回もアレンジされたHoly Ordersが収録されています。
主旋律のほとんどがバイオリン等に変わっており、
ヘヴィかつシンフォニックなアレンジは 今までとはまた違った魅力があります。
毎回Holy Ordersのために買っている節すらある私にとって、
このサントラはDC版GGXに勝るとも劣らない名盤です。


シリーズに思い入れがあるせいで褒め殺しになってしまいましたが、
ゲーム音楽に抵抗が無く、HR/HM系が好きでなければ買ってはいけないCDでもあります。
ジャンルの偏り方はハンパじゃありません。



出来は非常に良いです。
おすすめ度 ★★★★★

背筋にゾゾゾという感覚が走りました 。従来の伝統を引き継ぎつつ、バランスがうまくとれてます。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。



GUILTY GEAR 動画

GUILTY GEAR



Super Depth GUILTY GEAR 大江健三郎