gooゲーム

シャッフルラジオ

+ 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 9 (9) (少年チャンピオン・コミックス) +

聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 9 (9) (少年チャンピオン・コミックス)

車田 正美
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



後付ならではの醍醐味
おすすめ度 ★★★★☆

作品自体の感想としては「面白い」の言葉で充分、過去の歴史を描いて大成した作品はいくつもある。
その中でもこの冥王神話は車田版の【展開スピードが速い】というマイナス点を引き継いでいるが筆者の情熱もあり成功したといっても良いと思う。
物語は原作より過去の物だが原作には穴が多々あるので追加要素はいくらでも追加できるしエピソードGの様に原作に登場した人物の物語ではないので枷も少ない。
例えばこの冥王神話でテンマがペガサスのゴッドクロスを纏っても何ら問題は無いのです(この巻ではイメージでビジュアルがゴッドクロスになりましたが)。
何故ならブロンズクロスがゴッドクロスに昇華したのを目撃したタナトスとヒュプノスは封印されているであろうしハーデスはアローンに憑依しポセイドンの時の様に神として完全覚醒していない記憶混濁状態と描けば原作終盤のハーデスの激昂した時の星矢に対する【神話の時代から転生してきた】という事も納得できますしね(あの時は借り物の肉体ではなくは本当の肉体を傷つけたという理由でしたが)。
発行部数が少ないのか人気があるのか分かりませんが大型書店でも新刊が売り切れという事が多々ありますので注意が必要です。



義と剣技の求道者・・黄金聖闘士山羊座
おすすめ度 ★★★☆☆

やっと登場、山羊座黄金聖闘士。車田氏版でも龍座紫龍の次に好きでした。聖剣エクスカリバーを持つ者にふさわしい義に熱い黄金聖闘士シュラ。・・今回のエルシドはまさに剣技の求道者という感じです。ストイックなところは車田氏版と変わりはないのですがまだ義に熱い騎士としての姿が感じられなかった。まだ序盤戦なので射手座との絡みも期待しつつ星三個。
あと、後世で活躍する青銅聖闘士のうち星矢をいれて二人しか姿をみていない。登場するのかしないのか・・?
今回の聖衣分解装着図綺麗でした。



このマンガ、店頭から消えるのが早いですよね
おすすめ度 ★★★★★

あんまり顔がカッコイイとは言えない絵ですけど、ストーリーとしっかりとした構成でGより読みやすく面白い為、続きが気になって、ついつい毎巻購入してしまう。うっかり発売日を忘れるとこのマンガの新刊、店頭から消えるのが早いですよね。意外と人気があるのが伺われる。当然、次巻も購入予定です。



待ちに待った、山羊座聖闘士ッ!!!
おすすめ度 ★★★★★


とうとう、山羊座の黄金聖闘士の登場ですッ!!
(ホントに待ってましたよッ!)

前半は蟹座マニゴルドがシオンの元へ『教皇の届け物』を託して消え、
後半は本家、車田星矢に負けず劣らずサムライ思考のエルシド登場!
と、山羊座と蟹座をこよなく愛する自分にはとても嬉しい一冊でした!!!

また、前回(8巻)同様、巻末に1Pイラストがあり、
今回は射手座シジフォスと山羊座エルシドのショットです!
もちろん、聖衣装着図もあります!

展開の速さは相変わらずですが、読みやすさと丁寧さは抜群!
未だ読んだことのない、星矢FANは今からでも遅くないので
是非!!!!
読んでみてくださいッ!!!!

そんなワケで、もう、文句ナシの☆5つッ!!



唸れ聖剣エクスカリバー!
おすすめ度 ★★★★★

4月に8巻が刊行されたと思っていたら最新の9巻が発売されました冥王神話。
今回の見どころと言えば、山羊座のエルシドでしょう。彼の聖剣に断てぬモノは無い。
また初めて未知の領域、夢界に住む4人の神々と対峙します。

聖衣の装着図は個人的に待望してたクレインのユズリハと天究星ナスの冥衣です。
ナスの冥衣って恐らく昆虫系だろうなと思っていましたが、これはどう見ても
蝿のようですね(笑) それとけっぱってというのは、東北の方言で頑張ってと
いう意味。けっぱる=頑張るですね。



買うしかない!
おすすめ度 ★★★★★

届いてからずっと気に入っています !いや~、ほんと(・∀・)イイ!久々に良い買いモンをしました。
買って良かったと思います。



車田正美 動画

車田正美



アロマオイル 車田正美 キングオブコメディ